2022年7月20日 更新

分搗き米(ぶづきまい)とは?

みなさんの食卓のお米は何ですか?? 白米は甘みがあってすごくおいしいですよね。また、健康のために玄米を食べている方も多いのではないでしょうか。しかし、玄米は風味が独特で少し食べにくいと感じる方もいるかもしれません。そこで分搗き米をご紹介したいと思います!分搗き米の魅力を知りましょう!

1,040 view お気に入り 0

お米の栄養素と良いところを解説!

日本人の主食であるお米の栄養素について

お米は小麦粉に比べ、粒状のため、消化吸収が穏やかです。そのため、腹持ちがよく、デンプン(米)から分解された糖を、脂肪へ貯蓄するように働きかけるインスリンの分泌も穏やかで肥満になりにくいと言われています。

また、食生活が豊かな日本では、カルシウム、ビタミンA、ビタミンD、食物繊維などが不足しがちですが、お米はこれらを摂取できる食材を使った食べ物と相性が良いです。そのため、お米を中心としたメニューは、健康な食生活につながります。

下に不足しがちな栄養素を含む代表的な食べ物をあげていますが、お米と合うメニューばかりですね!
不足しがちな栄養素を含む食べ物の例

不足しがちな栄養素を含む食べ物の例

白米、玄米、分搗き米のそれぞれの特徴を解説!

白米

白米は、食べ慣れており、甘くておいしいです!もちもちしているお米、甘みの強いお米、あっさりしていて何にでも合うお米など、品種による食味の違いもわかりやすいですね。炊き方も炊飯器を用いた一般的な方法なので、調理もしやすいです。

玄米

玄米は、食生活で不足しがちな食物繊維も白米と比較して多く含んでいます。玄米に多く含まれている食物繊維には、糖の吸収を遅らせるという研究結果がでているそうです。また、玄米には、善玉菌のエサになり腸内環境を整える効果があります。

分搗き米

分搗き米とは、玄米から白米へ精米するときに、栄養素が豊富な糠と胚芽を何割か残したお米です。玄米から3割を精米した3分搗き米や5割を精米した5分搗き米、7割を精米した7分搗き米などがあり、自分で精米段階を選べることが多いです。玄米のような豊富な栄養素と、白米のようなおいしさや手軽さが欲しいあなたに、分搗き米をおすすめします!

玄米、分搗き米、白米を比較しよう!

玄米、分搗き米、白米の米粒と食味の比較写真

玄米、分搗き米、白米の米粒と食味の比較写真

炊飯器でおいしく炊くための浸漬時間と、水加減の表

炊飯器でおいしく炊くための浸漬時間と、水加減の表

※白米を1として比較しています
写真では、7分搗き米は白米と同じくらい、5分搗き米はちょうど中間のような見た目をしています。3分搗き米は玄米と近い感じですが、浸漬時間が半分以下で良いので、玄米よりもお手軽に炊飯できます。
浸漬時間をとれない方は、7分搗き米が良いかもしれません。

ただ、分搗き米は、玄米をコイン精米機で精米する、ECサイトでの購入など、入手できる場所が限られています。

お米の専門家 神明のおすすめ!分搗き米の購入場所

分搗き米も購入できる米処穂(こめどころみのり)とは?

株式会社神明直営のおにぎり専門店、米処穂(こめどころみのり)では、おにぎりの販売だけでなく、玄米の量り売りをしていて、1㎏から精米も可能です。
 (1222)

お米売り場の様子は?

自分好みのお米の品種や量、精米段階を選ぶことができ、その場で精米をするためとても新鮮です。珍しいお米や特別栽培米を取り揃えているので、ギフトやちょっとしたご褒美にもおすすめです。
神戸の米処穂の店舗では、8種類の玄米を販売中!玄米を食べている方へのおすすめは金のいぶきです。ほかにも新品種やこだわりの特別栽培米などが並びます。
 (1223)

まとめ

白米、玄米、分づき米のそれぞれのお米の特徴をご紹介しました。自分にぴったりのお米を見つけて、より豊かな食生活を送りましょう!
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【知っておきたいお米知識】 玄米と発芽玄米の違いって何?発芽玄米に多く含まれる注目の栄養成分GABA

【知っておきたいお米知識】 玄米と発芽玄米の違いって何?発芽玄米に多く含まれる注目の栄養成分GABA

さまざまな商品が発売され、最近、よく見かけるようになった発芽玄米。玄米とはどんな違いがあるか、ご存知ですか? 今回は、玄米との違いを解説しながら、発芽玄米の特徴や魅力をご紹介します。
編集部ナツ | 46,488 view
【あなたは大丈夫?】お米の防虫対策チェック

【あなたは大丈夫?】お米の防虫対策チェック

お米に虫がわいていた!そんな経験ありませんか? お米は農作物のため、購入した時の状態で保管しておくとどうしても虫が発生することがあります。 そのままの放っておくと別の食べ物にも発生したり、品質の劣化にもつながることも・・・。 これから本格的な暑さが始まる季節の前に、おうちの防虫対策を見直してみましょう。
編集部KAREN | 3,175 view
【神明流】炊飯の秘訣とは

【神明流】炊飯の秘訣とは

お米の神明の社員は「まず米の炊き方から教わる」といっても過言ではありません。神明流炊飯の秘訣をお教えします。
編集部SUNA | 461 view
【終了】今年もたくさん食べるぞ!新年フォロー&リツイートキャンペーン

【終了】今年もたくさん食べるぞ!新年フォロー&リツイートキャンペーン

ツイッターにてキャンペーン開催中!詳細・規約についてご確認ください。
編集部SUNA | 557 view
勤労感謝の日には・・・

勤労感謝の日には・・・

11月23日は勤労感謝の日。ですが実はお米の収穫を祝う日でもあるんです。 そんな11月23日にまつわるお話をご紹介します。
編集部KAREN | 401 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

編集部YAMA 編集部YAMA
TOP