目次
手軽さや時短調理、長期保存ができること、パックごはんの魅力はたくさんありますね。いくら人気といえども、食品業界で10年で2倍の伸びは、なかなか珍しいケース。
パックごはんの歴史を振り返りながら、最新パックごはん情報をお伝えします!
パックごはんの歴史を振り返りながら、最新パックごはん情報をお伝えします!
パックごはんの歴史
1950年、陸上自衛隊が発足された当時、持ち運びやすく、簡単に調理できる食料が必要とされました。このニーズに応えるため、日本の自衛隊が初めてレトルトパウチに入ったごはんを採用したことが、元祖「パックごはん」の始まりと言われています。当時は、熱湯をかけることで中身が温められ、食べることができる缶詰入りの白飯や赤飯が食べられていましたが、より軽量で温めやすいパウチ入りが現在では採用されています。
その後、パックごはんはその便利さから民間でも広まり、アウトドア活動や非常時の備えとして使われるようになりました。加工・包装技術も進化し、様々な種類のごはんや料理がレトルトパウチに詰められ、市場に提供されています。
その後、パックごはんはその便利さから民間でも広まり、アウトドア活動や非常時の備えとして使われるようになりました。加工・包装技術も進化し、様々な種類のごはんや料理がレトルトパウチに詰められ、市場に提供されています。
意外かも?!こんなところで大活躍のパックごはん
時短調理に大活躍
「お米炊くのって時間かかるよね」そんな声をよく聞きます。共働きや一人暮らしの方が増え、50年前からライフスタイルも大きく変わりました。
電子レンジでチン!と2分で炊き立てごはん。忙しい時には大活躍です。
朝ごはんにトーストを焼くよりも早く出来上がるかもしれませんね。
電子レンジでチン!と2分で炊き立てごはん。忙しい時には大活躍です。
朝ごはんにトーストを焼くよりも早く出来上がるかもしれませんね。
非常時の強い味方
地震や台風などの災害時には、電子レンジや湯煎で温められるパックごはんが心強いですね。
非常時こそ、食べ慣れた食事で、しっかり心と体を休めたいもの。
また、長期保存ができるパックごはんは、ローリングストックにもおすすめ!
普段使いしながら、ストックを入れ替えていくので、いざという時には賞味期限が切れていて食べられない!というようなことも防げますね。
非常時こそ、食べ慣れた食事で、しっかり心と体を休めたいもの。
また、長期保存ができるパックごはんは、ローリングストックにもおすすめ!
普段使いしながら、ストックを入れ替えていくので、いざという時には賞味期限が切れていて食べられない!というようなことも防げますね。
アウトドアで相性抜群!
キャンプやハイキングなどのアウトドアシーンでもパックごはんは人気です。
洗米や炊飯に必要な重い水の持ち運びがいらないという点で、アウトドアで利用する方が増えています。
飯盒炊飯の掟「はじめちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」は、パックごはんには使えないですが…!
湯煎で温めれば、炊きたてホカホカごはんは楽しめますよ。
洗米や炊飯に必要な重い水の持ち運びがいらないという点で、アウトドアで利用する方が増えています。
飯盒炊飯の掟「はじめちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」は、パックごはんには使えないですが…!
湯煎で温めれば、炊きたてホカホカごはんは楽しめますよ。
旅行先のごはんや訪日観光客のお土産に
海外に行ったら、現地の料理を食べるのはもちろんなんだけど、やっぱり日本食が恋しくなる!という方もいらっしゃいますよね。仕事で長期出張にもなると、現地調達にも限界が…。パックごはんなら、海外での食事に悩むことなく、日本のお米を楽しむことができます。
また最近は、訪日観光客が買って帰るお土産に「パックごはん」の人気が上がっているそうです。日本で食べた味を、炊飯器がない自宅で調理するのは至難の業。
「パックごはん」なら温めるだけで、だれにでも手軽に、日本の味が再現できるからなんですね。
また最近は、訪日観光客が買って帰るお土産に「パックごはん」の人気が上がっているそうです。日本で食べた味を、炊飯器がない自宅で調理するのは至難の業。
「パックごはん」なら温めるだけで、だれにでも手軽に、日本の味が再現できるからなんですね。
白米だけじゃない!新商品もたくさん
様々な食卓のニーズにこたえるために、パックごはんの「ウーケ」から、続々と新商品が発売されているのをご存じですか?
スパイシーカレーに合うごはん 180g
国産米にこだわって、鳥取県産「プリンセスかおり」を使用。
いまや日本の国民食となったカレー、特にスパイシーなカレーにおすすめなのは「香り米」、長粒種のお米。
カレーの香辛料を引き立てるお米の食感と香りで、おうちカレーをワンランクアップ!
国産の「プリンセスかおり」は、コシヒカリなどにあるモチモチさも残しており、パラパラした食感が苦手な方でも、お試しいただきやすいです。
1番の利点は、炊飯不要の「パックごはん」であること。
いつもと違う種類のお米でも炊飯失敗の心配がありませんね。
いまや日本の国民食となったカレー、特にスパイシーなカレーにおすすめなのは「香り米」、長粒種のお米。
カレーの香辛料を引き立てるお米の食感と香りで、おうちカレーをワンランクアップ!
国産の「プリンセスかおり」は、コシヒカリなどにあるモチモチさも残しており、パラパラした食感が苦手な方でも、お試しいただきやすいです。
1番の利点は、炊飯不要の「パックごはん」であること。
いつもと違う種類のお米でも炊飯失敗の心配がありませんね。
富山のおいしいお米と北アルプスの天然水で仕上げたおかゆ 200g
パックごはんのレパートリーには「おかゆ」もあるんです!
日本介護食品協議会認定のユニバーサルデザインフード「舌でつぶせる」区分に適合した商品です。
嚥下(えんげ)リスクの少ない6倍がゆを採用しており、介護食や離乳食、非常用の保存食としても使いやすい商品です。風邪を引いたり、食欲がないとき、体調が悪いときに、調理や食器を用意しなくてもすぐに食べられるのも助かります…。
安全安心のやわらかさとおいしさで、様々なシーンでお役立ち!
食べる楽しみをすべての人に!
日本介護食品協議会認定のユニバーサルデザインフード「舌でつぶせる」区分に適合した商品です。
嚥下(えんげ)リスクの少ない6倍がゆを採用しており、介護食や離乳食、非常用の保存食としても使いやすい商品です。風邪を引いたり、食欲がないとき、体調が悪いときに、調理や食器を用意しなくてもすぐに食べられるのも助かります…。
安全安心のやわらかさとおいしさで、様々なシーンでお役立ち!
食べる楽しみをすべての人に!
手軽でおいしいパックごはん
これからの食生活において、ますますその存在感が増していくこと間違いなしですね!
「非常食のためで、あんまりおいしくない…」と思われていたパックごはんですが、その製造技術も年々向上しており、ニーズに合わせた商品開発が行われています。
忙しい日常やアクティブなライフスタイルを送る方々にとって、新たな食事の選択肢として、その価値は計り知れません。
「非常食のためで、あんまりおいしくない…」と思われていたパックごはんですが、その製造技術も年々向上しており、ニーズに合わせた商品開発が行われています。
忙しい日常やアクティブなライフスタイルを送る方々にとって、新たな食事の選択肢として、その価値は計り知れません。
27 件